- 英語が聞き取れない…
- リスニング力をUPさせる効果的な学習法が知りたい!
オンライン英会話を受講している様子
我が家ではこれまで20社以上のオンライン英会話を体験し、主人は英語の学び直し・子どもは3才~おうち英語をスタートさせています♪
多くの人が「英語が聞き取れない」ことに悩んでいます。
この記事では、英語のリスニングが苦手な理由と効果的な学習方法を紹介します。記事を読めば、リスニング力を効率よく向上させる具体的な方法が分かります。
適切な方法で学習を継続して、英語を聞き取れるようになりましょう。
英語が聞き取れない原因
英語が聞き取れない原因がわかると、自分に合った対策をとることができます。順番に解説します。
語彙力の不足
英語が聞き取れない最大の原因は語彙力の不足です。十分な語彙力がないと、単語の意味を理解できず、文章全体の内容を把握するのが困難になります。語彙力は、文脈に応じて適切な単語を使用したり、ニュアンスを正しく理解したりする上で必要です。
新しい単語や表現を理解する際には、既存の語彙知識を基にして意味を推測する力が求められます。語彙力が不足していると推測できません。専門的な用語や熟語が出てきた際にも十分な語彙力が必要です。
》英語力アップ!ボキャブラリーを増やす効果的な学習テクニックと習慣術
聞き取りにおいても、知らない単語があると文章の流れを追うのが難しくなります。リスニング力向上には語彙力の強化が不可欠です。
英語のコミュニケーションにおいては、様々な状況や話題に対応できるよう、豊富な語彙力を身に付けるのが大切です。
発音やアクセントの理解不足
発音やアクセントの理解不足は英語が聞き取れない一因になります。母音や子音の違い、アクセントの位置が聞き分けられないと、英語の理解は困難です。
「record」は、名詞と動詞でアクセントの位置が異なります。アクセントの位置により意味も変わるため、アクセントの識別が聞き取りには不可欠です。
同音異義語や類義語にも発音の微妙な違いがあります。発音の微妙な違いを理解しないとコミュニケーションに支障が出かねません。
英語にはリダクションや連音などの省略形や音の変化があります。省略形や音の変化を理解していないと、ネイティブスピーカーの言葉が自然に聞こえません。
音節のストレスパターンやイントネーションの違いも重要です。慣れていないと正確な理解ができません。日本語にはない「th」や「r」などの発音もあります。
新しい単語の正しい発音を予測するには、発音のルールを理解するのが重要です。発音のルールが理解できないと、聞き取りに影響が出て正しい意味を捉えられません。
発音とアクセントの理解を深めれば、リスニング力は大きく向上します。
》英語の発音をマスターするための近道!発音を鍛えるコツと練習方法
》英語の「アクセント」を完全マスター!初心者向け発音向上ガイド
速聴力の不足
速聴力が不足していると、ネイティブスピーカーの英語の速度に追いつけません。英語が高速で話される状況に不慣れだと、単語やフレーズがつながって聞こえ、識別するのが困難です。音の変化や単語同士がつながるリンキングを正確に聞き取るのも難しくなります。
速聴力の不足は必要な速度でのリスニング練習が足りないことが原因です。リスニング力を向上させるために、高速な英語に対応する速聴力を養いましょう。
不慣れなイントネーションやリズム
英語のイントネーションやリズムは、英語を話す上で重要な要素です。
イントネーションは、言葉の意味を強調したり感情を表したりするために使われます。イントネーションを変えると、同じ言葉が質問にも答えにもなることがあります。
英語にはストレスパターンがあり、どの音節を強く発音するかが重要です。ストレスパターンを理解すると、意味がより正確に捉えられます。
連音によりネイティブスピーカーの話が聞き取れず、理解しにくい場面もあるでしょう。リズムは音の速さや高さを変えることで、フレーズごとに特有の流れを作り出します。
世界中で話される英語は、地域や個人によってイントネーションやリズムが異なります。アメリカとイギリスではイントネーションが異なるため、違いに慣れることが非常に重要です。
聞き慣れないイントネーションやリズムを理解するためには、多くの英語に触れて耳を慣らすことが大切です。流暢に話せるようになり、リスニングの理解が深まります。
英語のイントネーションやリズムに慣れれば、スムーズに話せるようになります。リスニングでも役立つでしょう。
文脈や背景知識の不足
文脈や背景知識の不足は、英語の聞き取りに大きな影響を与えます。話の流れや目的を理解する上で、文脈の把握は非常に重要です。
映画のシナリオやニュースの報道は、特定の状況や文化的背景に基づいています。背景が分からないと意味を正しく捉えられません。専門用語や慣用句、地域特有の表現などを知らないと、聞き取れる範囲が限られてしまいます。
社会的、歴史的な背景への知識がないと、会話を理解するのが難しくなる場合もあります。
英語リスニング力向上のための対策
英語リスニング力を高めるには、語彙力の強化が基本です。順番に解説します。
語彙力を強化する
語彙力の強化は、英語リスニング力向上に不可欠です。十分な語彙力がないと、聞いた言葉の意味を理解するのは困難です。内容の把握も難しくなります。日々の学習で新しい単語を覚え、意味と使い方を身に付けるのが重要です。
読書は、多様な文脈における単語の使用方法を学ぶのに役立ちます。類語辞典や単語帳を使って類義語や反意語を学べば、語彙を広げられます。定期的に復習して単語を長期記憶に定着させることも大切です。
ゲームやクイズを活用すれば、楽しみながら語彙力を向上させられます。日常生活で英語を使う機会を作るのも、語彙力向上には重要です。英語で日記やエッセイを書けば、実際に単語を使う良いトレーニングになります。
発音を習得し聞き取り能力を鍛える
英語の発音を習得し、聞き取り能力を鍛えることは、リスニング力向上に非常に重要です。
正しい発音を身に付ければ、自信を持って英語を話せるようになります。母音と子音の区別ができるようになるためです。英語のアクセントやイントネーションのパターンを学ぶと、話している内容をより正確に理解できます。
ネイティブスピーカーの発音をまねる練習は、実際の英語の使われ方を体感する上で効果的です。音声認識ソフトウェアを使用して、自分の発音をチェックするのも有効です。発音の誤りを客観的に把握し、改善できます。フォニックスや発音ルールを学べば、ライティング力向上にも役立ちます。
英語のリズムと流れを掴むために、リスニング教材を繰り返し聴きましょう。実際の会話で使われる速度での聞き取りに慣れてきます。自宅でも効率的にトレーニングができる、発音練習に特化したアプリやオンライン教材の活用がおすすめです。
スピードに慣れる
速聴力の不足は英語のリスニング理解を妨げる要因のひとつです。スピードについていけないと、内容の理解ができません。
速聴力を高める上では、様々なスピードの英語に慣れるのが重要です。映画やニュースなどスピードが異なるコンテンツを利用すると良いでしょう。速い英語の会話に耳を慣らすことができます。
繰り返し速い音声を聞くことは、リスニング力の向上に直結します。日常的にオーディオブックやポッドキャストを聞く習慣をつければ、速聴力が養われるでしょう。
速いスピードでの聞き取り練習を行い、段階的にスピードを上げていけば、より高いレベルの聞き取り能力を身に付けられます。ネイティブスピーカーの会話に慣れるには、実際のスピードで英会話を聞く練習も欠かせません。
英語のイントネーションやリズムを身に付ける
英語のイントネーションやリズムを身に付けることは、英語のリスニング力を向上させる上で非常に重要です。
イントネーションとは声の音の高さが変わることで、英語では意味を正確に伝える上で必要です。リズムは、文の中での言葉の強弱や速さ、とびとびのリズムなどを指します。イントネーションやリズムが身に付けば、英語の音の流れをより理解しやすくなり、正確な聞き取りが可能になります。
ネイティブスピーカーの英語を聞き、イントネーションをまねる練習は効果的な学習方法です。英語の詩やラップを聴く練習や、アクセントや音の長さに注意しながらリズムに乗せて発音する練習も有効です。映画やドラマを視聴する際には、実際のイントネーションを確認すると良いでしょう。
» オーバーラッピングの効果を高めるコツと教材を選び方を解説!
シャドーイングは非常に有用な練習方法です。シャドーイングは、聞いたフレーズをそのまま話す練習です。発音だけではなく、イントネーションやリズムも同時に練習できます。音声認識ソフトを使用して自分の発音を録音・分析し、改善点を見つけるのも良い方法です。
背景知識を身に付ける
言語の聞き取りや会話においては、背景知識を身に付けることが非常に重要です。特に英語リスニングにおいては、多様なアクセントや方言への慣れ、トピック関連の専門用語や固有名詞の理解が求められます。
文化的背景や歴史的な出来事への理解も、会話のニュアンスを掴む上で有効です。話し手の意図や非言語的な手がかりを読み取る能力は、コミュニケーションの質を向上させます。前提知識や社会的文脈を把握すれば、会話の流れをスムーズに追えるようになるでしょう。
ニュースや流行語などの理解も、リスニング力向上に役立ちます。現代の英語使用状況に即した聞き取りが可能となるからです。
文書やマルチメディアから情報を抽出し整理する力は、リスニングにおいて重要なスキルです。英語だけでなく、他言語理解にも役立つでしょう。
ディクテーションを取り入れる
ディクテーションは、英語学習において非常に有効な練習方法です。ディクテーションは、実際の英語音声を聞きながら書き取る練習です、聴覚と筆記能力を同時に鍛えられます。リスニング力の向上だけでなく、発音とスペリングの正確性を高める効果もあります。
ディクテーションは自分の聞き取りやすい速度から始め、徐々に速度を上げるのが大切です。英文を繰り返し聞き、正確に書き取れば、集中力も向上します。オーディオブックや英語のポッドキャストを利用すると、より効果的な練習が可能です。
聞き取りに自信がない部分は何度もリピートして練習するのがポイントです。音声だけでなく動画の英語字幕を使うと、視覚的な理解も深まります。ディクテーションの後は、必ず答え合わせをして自己評価を忘れないようにしましょう。
シャドーイングを活用する
シャドーイングは英語学習において非常に効果的です。リスニング力とスピーキング力の同時向上が期待できるため、多くの英語学習者に推奨されています。発音やアクセント、リズム、イントネーションの習得に役立ちます。
シャドーイングは、短いフレーズから始めるのが重要です。徐々に文章を長くしていけば、実際の会話に近い速度で練習を進められます。ネイティブスピーカーの音声を用いれば、より効果的なトレーニングが可能です。正しい姿勢で取り組むのも重要です。
継続的に練習すれば、英語の音に慣れ、理解度を高められます。声に出して言葉を発することは、リスニング力向上においても非常に有効です。聞いた内容が記憶に残りやすくなるのも、シャドーイングの大きな利点です。
リスニング学習を継続する
英語力向上にはリスニング学習が欠かせません。毎日一定の時間をリスニング学習に充てましょう。リスニング力を高めるには、集中して取り組むのが効果的です。長期的な目標を立て、進捗を振り返れば継続的に学習できるようになります。
多様な音源を用いれば、異なるアクセントや話し方に触れ、幅広い状況に対応するリスニング力が養われます。日常の活動とリスニングを組み合わせるのも効果的です。ジョギング中に英語のポッドキャストを聞くなど、学習をライフスタイルに取り入れると良いでしょう。
通勤や料理中などの隙間時間を活用してリスニング練習をするのは、多忙な中でも学習を継続する上で有効です。進捗を可視化し、定期的に振り返るとモチベーションが維持でき、理解が深まっていきます。目標達成時のご褒美も継続のコツです。
英会話クラブや言語交換パートナーとの定期的な練習は、実践的なリスニング力の向上につながります。学習が停滞した際は、新しい教材や学習方法の導入で、新鮮な気持ちで学習できます。
日々の積み重ねがリスニング学習成功の鍵です。
リスニング練習でよくある誤解
リスニング練習でよくある誤解があります。順番に解説します。
「聞き流すだけ」の勉強法の落とし穴
多くの人が英語学習の際に試すのが「聞き流すだけ」の勉強法です。英語に慣れる上では聞き流すだけの勉強方法が役立つことはありますが、リスニング力の向上には限界があります。能動的な聞き取りや理解力を養うトレーニングが不足しているからです。
単語やフレーズを正確に聞き取る練習が欠けているため、語彙が定着しにくくなります。文脈を正しく捉えたり、何が言われるかを予測したりするスキルの向上も困難です。
リスニング力を本質的に高めるには、能動的な聞き取りと反復練習が必須です。聞くだけでなく、聞いた内容を深く理解し、何度も練習することが重要といえるでしょう。
» 英語の聞き流しの実践方法と適したコンテンツの選び方を解説!
スクリプトに頼りすぎるリスニング練習の弊害
リスニング練習においてスクリプトに頼りすぎると、実際の場面で使えるレベルまで高めるのは困難です。スクリプトを見ながらの練習は、文章を理解するために目で確認する習慣が付いてしまい、耳だけで情報を取り出す力の発達が妨げられます。
ネイティブスピーカーが話す速い英語や、予期せぬ発音の変化に対応する力も養われません。スクリプトがある安心感から積極的に聞く姿勢が育たず、リスニング力の成長が停滞することもあります。
実際の会話ではスクリプトは用意されていません。日常の聞き取りを目的とするならば、スクリプトを使わずに音声だけに集中するトレーニングが必要です。
英語を聞き取る際に日本語に訳すことの問題点
英語を聞き取る際に日本語に訳して理解するのはおすすめしません。リスニング力向上に障害となる可能性があるためです。
リアルタイムでの処理能力が低下するのが主な問題です。英語を聞いてすぐに日本語に翻訳するのは非常に困難なため、即応性が失われます。言語間のニュアンスの違いから正確な理解が妨げられることもあります。
英語の思考パターンを身に付ける機会も減りかねません。英語で考え、そのまま理解する練習が不足すると、英語の直感が育たず、リスニング力向上が遅れます。
英語を効率的に聞き取るには、英語を英語のまま理解する力を鍛えるのが非常に重要です。
» 英語リスニングが苦手な理由と改善する練習方法
まとめ
英語が聞き取れない原因はひとつではありません。
多くの人が語彙力や発音、速聴力、イントネーションの理解不足などを感じています。聞き取れない原因を理解して、原因に応じた対策をとると、英語のリスニング力は改善できます。
以下のような練習が効果的です。
- 語彙力強化や発音学習、速度慣れ、イントネーション習得、背景知識の学習
- ディクテーション、シャドーイング、継続的な練習
聞き流すだけの勉強やスクリプトへの過度な依存などは、リスニング力を向上させる最適な方法ではありません。誤解を解き、適切な方法で学習すると効率が上がります。
あらゆるスキル向上には地道な努力と時間が必要です。リスニングも例外ではありません。問題をひとつずつ解決していけば、リスニング力は必ず向上します。
» 英語を話せるようになるには?
\本当におすすめできる!/
▼オンライン英会話の決定版▼