オンライン英会話

ハッチリンクジュニアの口コミをSNS調査!レベルは難しい?【体験動画あり】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ほっしー
ほっしー
こんな悩みを解決できます!

実際に受講したオンライン英会話20社以上比較してきました

娘はこれまで20社以上のオンライン英会話を体験してきましたが、ハッチリンクジュニアの講師は特に子どもの扱いに慣れていて、とても楽しくレッスンができました!

満足度96%以上のこども専用オンライン英会話「ハッチリンクジュニア」

生徒はABCも分からない初心者~帰国子女まで幅広く利用されており、その子に合ったレベルで授業を進めることができます。

50%以上が完全初心者からスタートしているので、講師は英語を理解していない子への対応に慣れています!ぜひ安心してお試しからはじめてみましょう♪

\まずは無料体験レッスンでお試し/
クレジットカードの登録不要

自己紹介プロフィール

ハッチリンクジュニアのレベルは8段階|柔軟なレッスン内容が魅力

ハッチリンクジュニアは8段階でレベル分け!初心者~上級者まで対応OKABCからはじめる超初心者が50%以上!

ハッチリンクジュニアは、ABCもまだ分からない子どもから、スラスラ会話できる子まで8段階に細かくレベル分けされています。

実際どのレベルに振り分けられるかは、無料体験レッスン時にて講師が判定します。

ハッチリンクジュニアは8段階のレベル分け
初級レベル
3段階
1. pre-beginner
英語初心者・ABCの基礎から学習
2. beginner
簡単な英単語を理解している
3. upper-beginner
短い会話なら聞き取れるレベル
中級レベル
3段階
4. pre-intermediate
短いセンテンスで受け答えできるレベル
5. intermediate
複数の言い回しで話ができるレベル
6. upper-intermediate
先生と討論ができるレベル
上級レベル
2段階
7. pre-advance
日常会話をスムーズに会話できるレベル
8. advance
難しいテーマでもしっかりディスカッションできるレベル

▼無料体験を受ける前に、子どもの英語レベルを事前に講師へ伝えることもできます。

ハッチリンクジュニアの初回質問「子どもの英語レベル」無料会員登録時に「子どもの英語レベル」を申告

初級レベルでは「英語がたのしい!」と感じてもらえるよう、フラッシュカードやゲーム、歌など、あの手この手で楽しませてくれ、単語や会話を習得してきたと判断されると「確認テスト」を行い、次のレベルにステップアップしていきます。

また、教材は基本ハッチリンクジュニアの無料オリジナル教材を使用しますが…帰国子女などの上級者には、希望する市販教材を使用してレッスンをおこなうことも可能です。

ハッチリンクジュニア推奨の市販教材ハッチリンクジュニア推奨の市販教材

さらに、毎回講師の方にリクエストを送ることもできるため、「どんなレッスンがしたいか」「話すスピード感」など柔軟にお願いできるのはありがたいですね。

ハッチリンクジュニアの講師に送るリクエスト毎回先生に直接リクエストが送れる!

実際に無料体験レッスンを受けてみました

\実際のレッスン風景を動画で見てみる/

体験者:小学校1年生(6才)
英会話スクール歴1年
レベル:英単語が分かる程度

レッスン前になったらマイページ「レッスンへ入室」からすぐに開始!

ハッチリンクジュニアの無料体験レッスンを受ける流れわざわざZoomを起動する必要なし

簡単なあいさつ「hello」「Nice to meet to」・名前「My name is ○○」・年齢「How old are you?」などから始まり、早速レベルチェックスタート!

ハッチリンクジュニアの無料体験レッスンの様子単語が言えるかの確認

男性の講師で最初は緊張気味でしたが、とてもフレンドリーで明るい先生だったので、すぐに打ち解けました!

ハッチリンクジュニアの無料体験レッスンの様子描いたイラストの単語が言えるかな?

言葉に詰まっても、日本語で励ましながら言葉が出てくるのをやさしく待ってくれます。

ハッチリンクジュニアの無料体験レッスンの様子簡単な英単語が読めるかチェック

画面共有で動画やスライドを見ながらテンポよく進んでいきます。

ハッチリンクジュニアの無料体験レッスンの様子レッスン終了時はハイタッチ!

1回のレッスン25分はあっという間に終了!最後はハイタッチして笑顔で終わりました。
※親は横で見ているだけで大丈夫です。

ハッチリンクジュニアの無料体験レッスンは2回も受けることができるので、しっかりレッスンイメージが掴めるのでありがたいですね。※体験後の勧誘は一切ありません。

レベル変更の方法

無料体験レッスン時に、子どものレベルを8段階で判定しますが、レッスンを進めていくうちに「レベルが合っていない」と感じる場合は、事務局に連絡しましょう。改めてレベルチェックを行ってもらえます。

ハッチリンクジュニアでは、講師の採用率5%以下ときびしい基準をクリアした人しかなれず、英語力はもちろん、人間性や子どもの教育に対して熱心さを持った人しか採用しません。

幼児や小学校教師の資格をもった講師も在籍しているので、どんな英語レベルのお子さんでも楽しくレッスンを受けることができますよ

\無料体験レッスン2回まで受けられる!/
クレジットカードの登録不要

 

ハッチリンクジュニアが選ばれる3つの理由・メリット

英検対策が無料!

ハッチリンクジュニアの英検対策ハッチリンクジュニアの英検対策は、講師選びで「英検対応」に✓を入れ絞り込み検索+「英検〇級の対策希望」とリクエストを送るだけ!

オリジナル英検教材で効率よく学習を進めていき、英検5級~2級までの筆記・面接どちらの対策もできます。他社サービスだと「面接対策のみ」が多いため、しっかりライティングも見てもらえるのは珍しいです。

1カ月先までまとめてレッスン予約OK!

ハッチリンクジュニアのレッスン予約他社は「レッスン予約は2コマまで」や「1週間以内の予約しか取れない」ところも多いですが、ハッチリンクジュニアなら、1カ月分まとめて予約が取れます。

また、レッスン開始1時間前と急な予約OK・2時間前までならキャンセルOK!と柔軟なルールもありがたいです。

兄弟で一緒にレッスンOK!

ハッチリンクジュニアは兄弟で一緒にレッスンOK1つのアカウントで、兄弟・家族もコースの回数分だけ受けられます。

個別または並んで一緒に受けることもできるので経済的です。

※親がレッスンを受ける場合は、大人用の教材を用意してくれます。

\無料体験レッスン2回まで受けられる!/
クレジットカードの登録不要

 

ハッチリンクジュニアのデメリット

レッスンの繰り越しはできない

レッスンの繰越はできません。

ハッチリンクジュニアの受けられるレッスン回数は1ヶ月単位で決まっています。

もし「今月は8回のうち5回しか受けられなかった…」となっても翌月へ繰越すことはできないので要注意。

旅行などでレッスン回数を消化できない場合は、休会申請をしておきましょう。

人気講師の予約が取りづらい

ハッチリンクジュニアの人気講師は予約が取りづらい

レッスンの予約は早いもの勝ちなので、お目当ての講師の予約が必ず取れるとは限りません。

特にハッチリンクジュニアは人気サービスで生徒数も多いので、人気講師の予約はすぐに埋まってしまいます。

ハッチリンクジュニアは1カ月先までの予約もとれるので、なるべく早めに予約をしておくことをおすすめします。

ネイティブではない

講師はフィリピン人・バイリンガル日本人なので、ネイティブではありません。

とはいえ…フィリピン人は英語力の高い人が多いのが特徴です。

理由としては、フィリピンの母国語はフィリピノ語ですが、公用語はフィリピノ語と英語なので、日常的に英語に触れている国民がとても多いためです。

ハッチリンクジュニアは、「しっかり日本語でもサポートしてほしい」「英検対策をしたい」という方にはおすすめですが、英語本来の発音を重視している方には気になる所ですね。

安い料金でネイティブ講師から学びたいならコッチ!
ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプなら、月額6,480円(税込み)でレッスンが受け放題です。

講師はネイティブ・日本人など120カ国以上が在籍していてバラエティ豊かなレッスンが受けれます。

「レッスン回数を気にせず毎日でも受講したい!」という方におすすめ。

関連記事:ネイティブキャンプの評判・口コミを徹底解説!実際に受講したレビュー動画あり

 

講師はフィリピン人・日本人が在籍

ハッチリンクジュニアの人気講師

ハッチリンクジュニアの講師は180名以上!
フィリピン人90%・バイリンガル日本人が10%在籍しており、日本語も通じます。

さらに驚くのはハッチリンクジュニアの採用率。わずか5%以下という厳しい審査を実施していて、採用後も「子ども英会話教育の専門トレーニング」を修了した講師のみしかデビューできません。

そのうえ、「生徒からの評価・レビュー」も掲載されているので、講師を選びやすいのがうれしいポイント。

ハッチリンクジュニアの講師評価

やはり、外国人・日本人の両方のレッスンが受けられるのは大きいですね。

フィリピン人はとてもフレンドリーな国民性なので、明るく元気な方が多いです。子どもが受け答えに詰まっていても、やさしく日本語でも声かけしてくれるので親としても安心してお任せできます。

一方、「しっかり英検の試験対策をしたい!」という方にとっては日本人講師がおすすめ。分からないポイント・対策を日本語で分かりやすく理解することができます。

つまり、ハッチリンクジュニアなら外国人講師・日本人講師の良いところ取りです。

\無料体験レッスン2回まで受けられる!/
クレジットカードの登録不要

 

ハッチリンクジュニアのサービス概要

ハッチリンクジュニアのサービス概要
レベル超初心者~上級者まで
対象年齢3才~18才
兄弟で受講家族で共有OK
例)週2回コースを兄弟でシェアするなど
講師フィリピン人・バイリンガル日本人
入会金0円
各コース料金
(税込み)
月4回 3,300
月8回 4,800
月12回 6,900
月16回 9,100
月20回 11,200
月30回 14,000
受講時間平日・土・祝 9:00~23:00
日 9:00~18:30
※フィリピンの一部祝日は定休日
レッスン時間1回 25分
受講使用アプリ ZoomまたはSkype
教材オリジナル教材(無料)、市販教材(有料)
英検対策オリジナル英検対策の教材を使用
英検5級~2級の筆記/面接対策
ネイティブ×
支払い方法クレジットカード決済・銀行振込
レッスン予約1カ月先~レッスン1時間前まで
予約キャンセルレッスン2時間前まで
退会・休会初月から退会OK・休会は6カ月間
(お問合せフォームから有効期限の7日前までに連絡)
無料体験2回まで
※クレジットカードの登録不要
そのほか特典/特徴・フィリピン講師160名
・バイリンガル日本人講師25名
・日本語が分かる先生が多い
・レッスン録画機能あり
ほっしー
ほっしー
ハッチリンクジュニアは1アカウントで家族まるごとレッスンが受けられるのがいいですね!兄弟で並んで受けてもいいし、レッスン回数をシェアして別々に受けてもOK!

予約も1カ月先までまとめてできるのもありがたい♪

》ハッチリンクジュニア公式サイトはこちら

ハッチリンクジュニアの口コミをSNS調査

ハッチリンクジュニアの体験者ブログ・SNSでの口コミ

良い口コミ

英語未経験だったのに半年で効果が!

最初ABCもわからない状態でスタートしましたが、フォニックスを学び始めてからは、少しずつ文章が読めるようになってきました!子どもも「たのしい!」と言っています。

ハッチリンクは無料でオリジナルのフォニックス教材も用意してくれるのもうれしい!

ハッチリンクジュニア歴6カ月

残念な口コミ

お気に入りの先生が予約とれない

好きな講師のスケジュールがいつ公開されるかわからないので、次月の計画がたてにくいです。

あと、レッスンで気になることは「発音指導は甘い」という点。子どもがあやふやな発音のときでも「very good」ですむことが多いと感じます💦

ハッチリンクジュニア受講歴3カ月

合わない先生もいますね…

少しやる気のない先生もいる気がします💦
なので、人気の先生を指名したいのですが、やはり人気の先生は予約が取りづらい~。授業数を増やしたい気持ちはあるけど、躊躇してます…。

ハッチリンクジュニア受講歴1年

ハッチリンクジュニアに限ったことではありませんが、人気講師は予約が取りづらい傾向にあります。

講師のスケジュール更新が不定期なので、まさに早い者勝ち…。予約はなるべく早く取るよう心がけておきましょう。

\無料体験レッスン2回まで受けられる!/
クレジットカードの登録不要

 

お友達紹介クーポンの使い方

お友達紹介クーポンでお得にはじめよう!

ハッチリンクジュニアは、現在おトクなお友達紹介キャンペーン中です。

キャンペーンの内容は、知り合いの紹介で入会すると、紹介した人・された人どちらも各30ポイントが貰えるというもの。

30ポイントでできること

フィリピン人講師のレッスン3回無料

または

日本人講師回+フィリピン人講師回のレッスンが無料

キャンペーンの利用方法

「無料体験レッスン申込」の登録時に「クーポン番号」欄にお友達の名前(受講者の名前)をフルネームで入力。

ハッチリンクジュニアの【キャンペーンの利用方法】

体験レッスン→有料会員へ入会後、お問い合わせフォームより「お友達紹介適用希望」と送信。事務局確認後、入会者様&紹介者へ各30ポイントが付与されます。

これだけで最大3回分のレッスンが無料なるので、ぜひ活用しましょう!

\無料体験レッスン2回まで受けられる!/
クレジットカードの登録不要

 

無料体験レッスン申込の流れ

  1. ハッチリンクジュニア公式サイトの「無料体験レッスンはこちらから」をクリック。ハッチリンクジュニアの無料体験レッスンを受講する流れ
  2. 無料会員登録をします。
    ハッチリンクジュニアの無料体験レッスンを受講する流れ
  3. 登録したアドレスに通知が届くので文中のURLをクリックし、改めてハッチリンクジュニアの「会員ページ」にログイン。
    すると「レッスンを予約する」から体験レッスンの予約ができます。
    ハッチリンクジュニアの無料体験レッスンを受講する流れ
  4. 日時・講師を選んで予約完了!
    ハッチリンクジュニアの無料体験レッスンを受講する流れ
    ハッチリンクジュニアの無料体験レッスンを受講する流れレッスンツールは「Skype」または「Zoom」お好きな方を選べます。
    ※Skype…レッスンまでにインストールしておきましょう
    ※Zoom…パソコンを使用する場合はインストール不要
  5. レッスンの時間になったら、講師よりSkypeへ通知がくるので、ビデオ通話を開始します。
    Zoomの場合は、「ハッチリンクジュニアの会員ページ」にログインし、「zoomアイコン」をクリックしてレッスンスタート!
    ハッチリンクジュニアの無料体験レッスンを受ける流れ

ハッチリンクジュニアの無料体験レッスンは、クレジットカードの登録も不要でとっても簡単!しかも2回も受けることができます。

登録後すぐにレッスンを受けることができ、体験後の勧誘も一切ないので、安心してくださいね。

\無料体験レッスン2回まで受けられる!/
クレジットカードの登録不要

 

ハッチリンクジュニアでよくある質問

無料体験レッスン申込の流れ

スマホやタブレットでも受講できる?

スマホやタブレットでも受講できます。

SkypeやZoomを使用できる端末であれば受講できます。

スマホ・タブレットを使う場合は、事前にSkypeまたはZoomアプリをダウンロードしておきましょう。

兄弟と一緒に受講できる?

「兄弟一緒に並んで受講」または「別々に受講」どちらでもできます。

  • 兄弟一緒にレッスンを受ける場合
    代表者の名前で予約してください。
  • 別々にレッスンを受ける場合
    各生徒のレベル・年齢に合わせたレッスンが受けられます。
    会員ページ内のメニュー「生徒の追加」から生徒情報を追加してください。

子どもだけで受講できますか?

初回だけは親が横でサポートしてあげる方が安心ですが、基本子ども1人で受けることができます。

フィリピン人講師も簡単な「日本語サポート」はできますし、どうしても不安な方は「日本人講師」がおすすめです。

受講に必要なものは?

レッスン受講までに用意するものは以下の通りです。

  • パソコン(マイク・カメラ機能があるもの)
  • インターネット環境
  • Skypeのアカウント作成
    PCでZoomを使用する場合は、アプリダウンロード不要

教材は購入する必要ある?

ハッチリンクジュニアの教材無料のオリジナル教材を使用するので、個人で用意する必要はありません。(授業中、PDFファイルにて配布、または画面共有されます)

しかし、市販テキストを希望する方は、個人で購入しておきましょう。

ハッチリンクジュニア推奨の教材については「ハッチリンクジュニアおすすめ英語教材」をご覧ください。

市販教材の学習を希望する場合、レッスン予約後、『先生へのレッスンリクエストを送る』から連絡しておきましょう。(日本語、英語可)

宿題は毎回でますか?

ハッチリンクジュニアの宿題

レッスン後、授業レポートが届きます。
そのレポート内に宿題が記載されています。

宿題はPDFでもらえるので印刷もできて便利です。印刷してファイリングしておけば復習にも役立ちますね。

家の中だけではなく、外出のときに持ち歩けば、ちょっとした空き時間にも取り組めます。

グループレッスンもある?

2021年に新サービスとして「グループレッスン」も受けることができるようになりました。

レッスン形態:講師1名・生徒最大4名
対象者:有料会員の方
時間:25分
使用アプリ:Zoom

「同世代のお友だちと楽しく学びたい」「マンツーマンは恥ずかしい…」というお子さんにおすすめです。

詳しい受講の流れは「オンライン英会話・グループクラスを正式開講します」をご覧ください。

大人も受講できる?

ハッチリンクジュニアでは、多くの親御さんも受講されています。

大人が受講する場合は、「大人専用のオリジナル教材(PDF)」もしくは市販教材「Side by Sideシリーズ」の使用をおすすめされています。

日本人お問い合わせサポートはある?

メールまたはSkypeにて日本人スタッフが対応します。

他サービスではSkypeに対応していないものもありますが、ハッチリンクジュニアなら緊急時すぐにSkypeで対応してくれるので安心です。

メールは、問い合わせから24時間以内に返信しています。もしその間に届かない場合は、迷惑メールフォルダを確認してみて下さい。振り分けされていることがよくあるそうです。

ハッチリンクジュニアがおすすめな人・おすすめしない人

おすすめな人

日本人講師からも学びたい
1カ月先までまとめてスケジュールを立てたい方
英検対策をしたい
料金の安さを重視したい
兄弟と一緒に学びたい

おすすめしない人

ネイティブな発音にこだわりたい方

子ども専用オンライン英会話スクール「ハッチリンクジュニア」について紹介しました。

ハッチリンクジュニアは、8段階という細かいレベル分けでどんな子でも柔軟に対応してくれるのがうれしいポイント。

バイリンガルの日本人講師もいるので、日本語サポートが必要な子どもにも対応OK。初心者でも安心して受講することができます。

今なら2回まで無料でレッスンが受けられるキャンペーン中なので、この機会にぜひお試ししてみましょう♪

公式サイトはこちら>>ハッチリンクジュニア

※無料体験レッスンが2回受けられます
※クレジットカードの登録不要

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

\本当におすすめできる!/
▼子供向けオンライン英会話20選▼

【2023年最新】幼児向けオンライン英会話はどこがいい?おすすめ20選
【2025年最新】子ども向けオンライン英会話はどこがいい?おすすめ20選「子供向けのオンライン英会話、どこがいいの?おすすめは?」と迷っていませんか?本記事では小学1年生の娘が実際に20社以上のオンライン英会話を無料体験した感想を紹介し、分かりやすく比較しています。レッスン風景の動画もあるので、ぜひ参考にしてみてください。...

関連記事:幼児向けオンライン英会話おすすめ20選【メリット・デメリット丸わかり】

 

 

ABOUT ME
ほっしー
30代主婦 2児の母(8才&5才の娘) 長女が3才の頃からおうち英語スタート! 英語教材・英会話教室・オンライン英会話etc…をコツコツ実践中。 長女は小学2年生で英検5級に合格✨